補聴器の電池の交換方法

補聴器の電池の取り出して交換するためのヒントやコツをご紹介します。

始める前に

1

補聴器に使用する空気電池(空気亜鉛電池)には4つのサイズがあり、識別できるように電池パッケージにカラーコードが表示されています。使用する電池のサイズは、補聴器の説明書に記載されています。

2

ヒント:マルチツール(お掃除用具)を使う

マルチツール(お掃除用具)は電池の取り扱いうときに役立ちます。電池の取り出し簡単にできるよう、先端に磁気が付いています。

マルチツールについては、補聴器販売店へお訊ねください。

最寄りの補聴器専門店を探す
3

ヒント:電池の節約

補聴器を使用しないときは、電池ぶたを開けた状態にしておくことで電源を切ってください。

電池の取り出し

電池ぶたを完全に開いて、使用済みの電池を取り出します。

使用済みの補聴器用電池は、地域の規則に従って廃棄してください。

電池や補聴器は、お子様やペットの手の届かないところに保管してください。

1

新しい電池を入れる

新しい電池の (+) 側から粘着ラベルを剥がします。

新しい電池を挿入する前に2分ほど待つと、電池が順応し、最適に機能するようになります。

電池の表面に水分が付着している場合は、使用前に拭き取ってください。

2

電池ぶたを十分に開いて、新しい電池を挿入する

(+)側が上向きになっていることをご確認ください。

3

電池ぶたを閉じる

補聴器が起動すると、イヤピースを通じてメロディ音が流れます。イヤピースを耳に近づけ、メロディ音を確認します。