サウンドマップ 3
明瞭な音質で、よりクリアな音を届ける
新機能「サウンドガイド」をはじめ先進的な音声処理技術を搭載したサウンドマップ 3は、騒音下でも常に明瞭な音質でよりクリアな会話を届けることができます。サウンドマップ 3は、AIノイズ抑制 (AI-NR) と高度な指向性を駆使して、騒がしい環境下でもノイズを抑えて会話を優先させます。そのため、ユーザーはどんな時でも大切な人とつながることができます。

サウンドマップ 3は、ユーザーがどこにいても会話を優先して聞き取りやすくする高度なテクノロジーを搭載
サウンドガイド
ユーザーを中心に
サウンドマップ 3の新機能であるサウンドガイドは、ユーザー中心の設計のため、自信を持って人とつながることができるように働きます。モーションセンシング技術により、ユーザーが騒がしい街中を歩いているのか、友人と座ってコーヒーを飲みながら話しているのか、あるいはグループで会話を楽しんでいるのかなど、ユーザーの「動作や動き」を検知・分析し、その情報を“補聴器の聞こえ”に反映させることができます。これにより、移り変わる周囲の環境や動きに合わせてシームレスかつよりクリアに会話を聞き取ることが可能です。
サウンドプロテクト
気が散りにくくなり、交流がより活発に
AIノイズ抑制という高度な機能があっても、依然として一部の音は補聴器ユーザーにとって障害になります。サウンドプロテクトは、風切り音や擦れ音といった不要で不快な音を慎重に除去し、ユーザーがよりスムーズに人とつながることができるようサポートします。
サウンドマップ 3 テクノロジーについて詳しく見る
世界とつながる
プレミアムな音質、より多くのストリーミングオプション
サウンドタイ 3によって、大切な人とのつながりや、好きなテレビ番組、映画、音楽などにシームレスにつながることができます。Bluetooth® 低エネルギーの次世代オーディオ規格「LE Audio」に対応し、補聴器がさらに多くのスマートデバイスと接続できるようになりました。
より多くのデバイスでハンズフリー通話が可能に
iPhone、iPad、およびLE Audioに対応したAndroid™デバイスやWindowsパソコンをヒアリンク50にワイヤレス接続して、ハンズフリー通話を楽しむことができます。音量調節や、通話の応答も補聴器のボタン一つで行えるため、他の作業に両手をつかうことができて便利です。
最新のBluetoothテクノロジーにより、ヒアリンク補聴器への音声ストリーミングがより簡単に
ユーザーが好きなことを楽しむためのサポート
フィリップス ヒアリンク 50補聴器は、ユーザー中心の先進テクノロジーを基に設計されているため、好きなことに簡単につながることができます。